- ホーム
- > 和書
- > 芸術
- > 絵画・作品集
- > 絵画・作品集(西洋)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
大粒まろん
19
フラ・アンジェリコを図書館で見つけて、懐かしくて見入ってしまった。私の高校時代の友人で繊細な絵が非常に得意な子がいた。その彼女はフラ・アンジェリコの絵をよく描いていたのだけれど、画廊の娘ということもあってか、絵に対する造詣も深く。フラ・アンジェリコの絵画の中の法衣のドレープや天使の羽なども本当に丁寧かつ重厚に描いていた。本自体は軽く経歴をと書いていますが、わりとしっかり割かれているし。絵はたくさん紹介されていますが、注釈のみで、解釈はないといった感じ。アンジェリコは「天使のような人物」という意味。2023/08/18
takakomama
4
フラ・アンジェリコの絵画を見ていると、教会や修道院にいるような敬虔な気持ちになります。2019/04/11
音色
0
天使の絵をいろいろ見ていて、好きだったのがアンジェリコだった(ファン•エイクも)。ふわふわ少女趣味な人が好きそうな巷に溢れてる天使じゃなくて、やっぱりこういう宗教画の天使がいい。図録が思ったより多くて満足。受胎告知を複数枚描いていたとは知らなかった。それぞれいい。2014/08/15
hanaka
0
「衣装が立体的である」「バランスのとれた配置である」見たまんまやん、と突っ込みたくなる解説が多かった。せめて聖人の解説ぐらいしてくれてもいいのに。双子の聖人医師とか、私にとっては馴染みがないものでも、著者のお国ではポピュラーなのか?2013/01/14
-
- 和書
- 築山庭造伝の技法