社会福祉教育におけるソーシャル・アクションの位置づけと教育効果―社会福祉士の抱く福祉観の検証

社会福祉教育におけるソーシャル・アクションの位置づけと教育効果―社会福祉士の抱く福祉観の検証

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 495p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784890105557
  • NDC分類 369.07
  • Cコード C3037

目次

第1部(研究課題と先行研究の概要;復興期における社会福祉教育の基盤形成;住民運動を反映した社会福祉教育の発展;新たな福祉人材確保策と社会福祉士養成教育の開始;社会福祉士養成教育の展開とその影響;倫理綱領のソーシャル・アクション概念と社会福祉教育の課題)
第2部(社会福祉士の抱く福祉観に関するアンケート調査の概要;社会福祉士の抱く福祉観に関するアンケート調査の分析結果)
総括―社会保障改革と福祉専門職の役割

著者等紹介

横山壽一[ヨコヤマトシカズ]
金沢大学人間社会研究域経済学経営学系教授

阿部敦[アベアツシ]
奈良女子大学大学院人間文化研究科准教授

渡邊かおり[ワタナベカオリ]
東海大学政治経済学部非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品