内容説明
「銭屋喜太郎家財御払直段等之帳」を中心に、中山家文書の中から、銭屋五兵衛に関する史料を全て翻刻。資料数33点。中心は銭屋五兵衛没藩後、家財等が競売に付された時点で、何が誰に、いくらで購入されたを記録した史料である。
目次
中山主計義御次召出状并中山主計御次ニ而御上下頂戴ニ付祝招待廻状
天保三、四年頃宮腰町御塩蔵跡銭屋五兵衛隠居所相建一件ニ付申上書
銭屋五兵衛領国船械役しらべ方御用申付状〔ほか〕
「銭屋喜太郎家財御払直段等之帳」を中心に、中山家文書の中から、銭屋五兵衛に関する史料を全て翻刻。資料数33点。中心は銭屋五兵衛没藩後、家財等が競売に付された時点で、何が誰に、いくらで購入されたを記録した史料である。
中山主計義御次召出状并中山主計御次ニ而御上下頂戴ニ付祝招待廻状
天保三、四年頃宮腰町御塩蔵跡銭屋五兵衛隠居所相建一件ニ付申上書
銭屋五兵衛領国船械役しらべ方御用申付状〔ほか〕