カンボジア今―ポル・ポトの呪縛は解けたのか

個数:
電子版価格
¥1,100
  • 電子版あり

カンボジア今―ポル・ポトの呪縛は解けたのか

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 211p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784889780796
  • NDC分類 302.235
  • Cコード C0036

内容説明

150万とも200万ともいわれる自国民を大虐殺したポルポト時代から30年余。未だにポルポト派幹部の裁判は終結していない。加害者と被害者が共存するカンボジア。誰もが納得する和解の道はあるのだろうか?原始共産主義に基づく平等社会から、極端に広がった格差社会の現実。そのため、ポルポト時代を心から憎しむ人がいる反面、ポルポト時代を懐かしむ人がいる。我々はこの事態をどのように理解すればよいのか。

目次

第1章 カンボジアという国(地誌;言葉;国民性;食べ物;隣国との関係;冠婚葬祭;マイカーブームと中古車市場)
第2章 ポル・ポト時代から30年―加害者と被害者が共に暮らす国の現実(和解とは;カンボジアにおける和解の意味;一般市民のポル・ポト時代への意識;ポル・ポト派裁判の現状と方向性;30歳代の若者3人へのインタビューから)
第3章 現実社会との妥協―格差社会の出現(貧困社会からの脱出;子どもの環境;健康問題の現実)

著者等紹介

新川加奈子[シンカワカナコ]
東京生まれ。1981年北海道大学卒業。1988年東京大学医学系大学院博士課程修了(公衆衛生学・医学博士)。その後、神戸海星女子学院大学に奉職するが、傍らJICAコンサルタントとして医療保健分野の調査に加わり、国際協力活動に携わる。1995年イギリス、エクセター大学で人口学を研究し、開発学に関する修士号を取得。2003年精神保健福祉士の資格取得。2008年4月より近大姫路大学(教育学部)において教授就任予定(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

satuyo

0
カンボジアの現状を独自の視点から、調査を行い分析しています。データをもとに有意差を確認し、考察しているが、後半は特にその傾向が強くなる。そのためそういったデータと分析の視点に興味のある人には、読み応えがあるかもしれない。でも、興味の持てない人にとってはやや分かりにくい内容、といった具合でしょうか。2012/11/10

YOa suie

0
ポルポト政権を懐かしむ人々の存在

mie

0
カンボジアの人達が今、ポルポト時代をどう思っているのかが、少しだけ分かったような気がする。 カンボジア人の人の良さはもともとの国民性なのか、繰り返す内乱とあまりにも残酷な歴史を経て、そうならざるをえなかったのか…。 これから先の未来、カンボジアの子供達が夢を持ち、実現できるような国になる援助を日本はしなければならないと思った。 2018/03/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/151686
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品