森林計画業務必携〈平成14年度版〉

森林計画業務必携〈平成14年度版〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 1342/高さ 22cm
  • 商品コード 9784889651386
  • NDC分類 651.12
  • Cコード C3061

出版社内容情報

都道府県・市町村、森林組合や林業事業体が、森林計画業務を進める上で不可欠のハンドブック。2001年7月の森林法改正などに対応して、諸法令・通知等を完全収録しました。

第1部 森林計画関係

1.法令
1 森林法 19
2 森林法施行令(抄) 74
3 森林法施行規則(抄) 89
4 森林法の規定に基づき、森林計画区を定める件 122
5 森林法施行令第3条第1号ハの規定に基づき農林水産大臣が定める基準を定める件 138
6 森林法施行規則第10条第1号ハの規定に基づき農林水産大臣が定める基準を定める件 139
7 森林法施行規則の規定に基づき申請書等の様式を定める件(抄) 140
8 平成14年度以降にたてる地域森林計画及び国有林の地域別の森林計画(参考資料) 148

2.通知等
1 改正森林法の施行に関する件(抄) 153
2 地域森林計画及び国有林の地域別の森林計画に関する事務の取扱いについて 155
3 地域森林計画及び国有林の地域別の森林計画に関する事務の取扱いの運用について 164
(附録) 220
 第1号 空中写真測量の要領 220
 第2号 伐採立木材積の計算要領 224
 第3号 伐採立木材積等の基礎数量算出要領 230
 第4号 森林簿及びその他必要な図面の作成要領 231
 第4号別添 立地級調査について 242
 第5号 森林計画図の作成要領 266
 第6号 伐の留意事項について(抄)(平3.7.25 3-35) 328
14 国有林の地域別の森林計画の樹立に当たっての留意事項について(平3.7.25 3-21) 330
15 地域森林計画の変更等に当たっての留意事項について 334
16 特定保安林に係る地域森林計画の変更について 336
17 立入調査等の許可制度について 337
18 森林における地籍調査の推進について 338
19 流域林業活性化目標の試算について 339
20 高性能林業機械化促進基本方針の改定について 353
21 森林の流域管理システムの推進について 363
22 流域林業活性化推進事業等の運用について 378
23 森林の流域管理システムの下での国有林野の管理経営について 381
24 国有林野事業における流域管理システムの一層の推進について 397
25 市町村森林整備計画制度等の運用について 399
26 市町村森林整備計画制度等の運用上の留意事項について 459
27 市町村森林整備計画の変更等に当たっての留意事項について 470
28 森林施業計画制度運営要領について 472
29 山林所得に係る森林計画特別控除の適用について 514
30 山林所得に係る森林計画特別控除の適用についての細部運用につ>3 森林の保健機能の増進に関する特別措置法施行規則 614
4 森林の保健機能の増進に関する特別措置法第3条第1項の規定に基づく基本方針 618
5 森林の保健機能の増進に関する特別措置法の施行について 621
6 森林の保健機能の増進に関する特別措置法の運用について 629
7 「森林の保健機能の増進に関する特別措置法」に係る森林計画制度の運用等について 639
8 森林の保健機能の増進に関する特別措置法の施行に伴う国有保安林の取扱いについて 641
9 森林の保健機能の増進に関する特別措置法施行に伴う国有林野の取扱いについて(抄) 642

4.その他
1 森林・林業基本計画 649
2 全国森林計画 692
3 森林整備事業計画について 716

第2部 関連法令等

1.林野庁関係
1 森林・林業基本法 723
2 森林組合法(抄) 729
3 分収林特別措置法(抄) 732
4 [旧]公有林野等官行造林法 735
5 公有林野等官行造林法を廃止する法律 736
6 林業種苗法(抄) 737
7 森林病害虫等防除法(抄) 738
8 開発行為の許可制に関する事務の取扱いについて 745
9 保安林整備臨時措置基盤の強化等の促進のための資金の融通等に関する暫定措置法施行規則(抄) 831
23 農林漁業金融公庫法(抄) 832
24 農林漁業金融公庫業務方法書(抄) 835
25 木材の安定供給の確保に関する特別措置法(抄) 844
26 木材の安定供給の確保に関する特別措置法施行規則(抄) 848
27 木材の安定供給の確保に関する特別措置法の施行について(抄) 849
28 木材の安定供給に関する特別措置法の運用について(抄) 855
29 特定農山村地域における農林業等の活性化のための基盤整備の促進に関する法律(抄) 859
30 特定農山村地域における農林業等の活性化のための基盤整備の促進に関する法律施行令(抄) 867
31 特定農山村地域における農林業等の活性化のための基盤整備の促進に関する法律施行規則(抄) 869
32 特定農山村地域における農林業等の活性化のための基盤整備の促進に関する法律の施行について(抄) 870
33 特定農山村地域における農林業等の活性化のための基盤整備の促進に関する法律の運用について(抄) 878
34 特定農山村地域における農林業等の活性化のための基盤整備の促進に関する法律の運用に当たっての林業施策との調環境保全法による都道府県自然環境保全地域の指定等と農林漁業との調整等に関する方針について 969
8 地域森林計画の樹立及び実施に当たっての留意事項について(抄)(昭50.5.19 50-25) 974
9 地域森林計画の樹立及び実施に当たっての留意事項について(抄)(昭53.10.3 53-38) 979
10 自然環境保全法の一部を改正する法律の施行に伴う林業上の留意事項について 980
11 自然公園法(抄) 983
12 自然公園法施行令(抄) 992
13 自然公園法施行規則(抄) 993
14 自然公園選定要領 998
15 自然公園指定要領 1000
16 自然公園法の施行について 1002
17 自然公園行政の施行に伴う国の関係地方行政機関との協議について 1005
18 自然公園区域内における森林の施業について 1009
19 国立公園の公園計画作成要領等について(抄) 1010
20 都道府県立自然公園の指定及び公園計画の作成について 1018
21 国立公園計画の再検討について(抄) 1023
22 国立公園又は国定公園の公園計画再検討実務要領について(抄) 1027
23 国立公園の公園区域及び公園計画の点検について 1034
24 地域森林計画の樹立及び実施に当たっr>4 国土利用計画法施行令(抄) 1091
5 国土利用計画(全国計画) 1093
6 国土利用計画法第9条第10項の規定に基づく土地利用基本計画の同意に当たっての基準について 1106
7 国土利用計画法関係調査の実施等について 1108
8 国土利用計画法第9条第14項において準用する同条第10項の規定に基づく協議に先立つ事前調整について(地方自治法第245条の4第1項に基づく助言) 1109
9 国土利用計画法の施行について(国土事務次官通達)(抄) 1110
10 国土利用計画法の施行について(国土庁計画調整局長・土地局長通達)(抄) 1116
11 国土利用計画法及び同法附属法令の運用について(抄) 1119
12 土地利用基本計画管理要領の制定について 1125
13 土地利用基本計画の見直しについて 1127
14 土地利用基本計画の管理に係る様式、手続き等について(抄) 1136
15 土地利用基本計画の五地域指定に係る検討の視点について 1149
16 国土利用計画の改定に伴う土地利用基本計画の見直しについて 1152
17 土地利用基本計画作成要領の一部改正に伴う地域選定等の取扱いについて(抄) 1153
18 地域森林計画の樹立及び実施に当た調整について(林野庁長官通知)(抄) 1212
28 大都市地域における住宅及び住宅地の供給の促進に関する特別措置法(抄) 1213
29 大都市地域における住宅及び住宅地の供給の促進に関する特別措置法施行令(抄) 1216
30 大都市地域における住宅及び住宅地の供給に関する計画の策定と農林漁業上の土地利用との調整について 1217
31 風致地区内における建築等の規制に係る条例の制定に関する基準を定める政令(抄) 1220
32 都市緑地保全法(抄) 1223
33 都市緑地保全法施行令(抄) 1228
34 古都における歴史的風土の保存に関する特別措置法(抄) 1229
35 明日香村における歴史的風土の保存及び生活環境の整備等に関する特別措置法(抄) 1231
36 地域振興整備公団法(抄) 1232
37 地域振興整備公団が行う地域振興整備公団法第19条第1項第1号の業務に係る事業予定区域の設定と林業上の土地利用との調整措置等について(昭50.6.25林野庁長官通知) 1234
38 地域振興整備公団が行う地域振興整備公団法第19条第1項第1号の業務に係る事業予定区域の設定と林業上の土地利用との調整措置等について(昭50.7.18林野庁指導部長通知) 1237
39 別措置法施行規則(抄) 1284
○その他
1 総合保養地域整備法(抄) 1289
2 総合保養地域整備法第1条に規定する整備に関する基本方針 1292
3 総合保養地域整備法に基づく基本構想の作成等について(抄) 1301
4 総合保養地域整備法に基づく基本構想の作成に当たっての留意事項について 1304
5 宗教法人法(抄) 1307
6 漁業法(抄) 1309
7 鉱業法(抄) 1310
8 電気事業法(抄) 1311
9 ガス事業法(抄) 1313
10 航空法(抄) 1314
11 電気通信事業法(抄) 1316
12 国土調査法(抄) 1318
13 測量法(抄) 1320
14 行政手続法(抄) 1324

附 録
1 都道府県森林計画業務担当部課及び所在地一覧 1339
2 森林管理(分)局所在地一覧 1342


内容説明

本書は、昭和33年に日本林業調査会より発刊して以来、これまで12回にわたって改訂を行い、森林計画業務の円滑な実行と、森林の適正な管理・経営を目指して、つくられた。今回は、平成13年7月に一部改正された森林法や新たに制定された森林・林業基本法(旧林業基本法)をはじめとして、前回の改訂以降新たに施行ないし改正がなされた法令及び諸通知等をもれなく収録することを目的に、全面的な改訂を行った。

目次

第1部 森林計画関係(法令;通知等;森林の保健機能の増進に関する特別措置法関係;その他)
第2部 関係法令等(林野庁関係;林野庁以外)

最近チェックした商品