関東大震災―郵便と資料が物語る100年前の大災害

個数:

関東大震災―郵便と資料が物語る100年前の大災害

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文の場合にはお取り寄せとなり1~3週間程度かかります。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 96p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784889638752
  • NDC分類 210.69
  • Cコード C0021

目次

第1章 郵便が物語る関東大震災の1ヵ月
第2章 絵はがきで見る関東大震災
第3章 関東大震災を描く大判図
第4章 生活への影響・混乱
第5章 郵便などへの暫定対応
第6章 関東大震災からの復興

著者等紹介

魚木五夫[ウオキイツオ]
1930年京都市生まれ。大阪大学理学部および同大学工学部卒。(株)オリンパス、(株)マツダを経て、広島修道大学教授、大阪大学工学部講師(非常勤)、東京大学工学部(非常勤)などを歴任。産業能率大学名誉教授。学士会会員。現在、(公財)日本郵趣協会震災郵趣研究会顧問。震災切手の専門研究を、約75年続ける一方、関東大震災関連の資料収集にも努力中

鎌倉達敏[カマクラタツトシ]
1954年東京・深川生まれ。早稲田大学大学院理工学研究科修了。同大学切手研究会元幹事長。(株)ブリヂストンを経て、ブリヂストンサイクル(株)元常務執行役員。現在、(公財)日本郵趣協会震災郵趣研究会代表、湘南郵趣の会副会長、「湘南鎌倉屋」代表。震災切手の製造面の研究(World Stamp Show‐NY2016金賞)を専門とし、「東京・深川」と「相模湘南」の郵便印を楽しむ。また、東京・深川の「関東大震災」と「東京大空襲」時の郵便史の解明にも取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品