出版社内容情報
電験第三種試験の出題傾向・受験者が間違いやすい問題など、電験突破ノウハウを注ぎ込んで執筆・編集した問題集。基本から応用まで、絵ときによりわかりやすく解説!
本書は、電験第三種試験の出題傾向・受験者が間違いやすい問題など長年にわたって蓄積した経験豊富な専門家が電験突破ノウハウを注ぎ込んで執筆・編集した問題集です。 平成28年4月施行の改正電気事業法に対応しています。法規科目の試験問題を分野別に掲載、問題と解答・解説を左右のページで構成しています。各分野の始まりには重要事項を掲載し、2色刷りで編集。基礎問題⇒応用問題⇒模擬問題へステップアップ学習ができる合格に役立つ問題集です。
柴崎 誠[シバサキ マコト]
一般社団法人 日本電気協会[イッパンシャダンホウジンニホンデンキキョ]
内容説明
平成28年施行の改正電気事業法対応!各章に問題を解くためのポイントを掲載。基礎問題→応用問題→模擬問題とステップ学習!
目次
第1章 電気関係法令のポイント
第2章 電技の総則(その1)のポイント
第3章 電技の総則(その2)のポイント
第4章 電技 発変電所等の施設のポイント
第5章 電技 電線路(その1)のポイント
第6章 電技 電線路(その2)のポイント
第7章 電技 電気使用場所、小出力発電設備のポイント
第8章 電技 分散型電源の系統連系設備のポイント
第9章 電気施設管理のポイント
-
- 和書
- 仏教史概説 〈中国篇〉