目次
第1章 はじめに考えよう(アトピー性皮膚炎のあるところと、ないところ;トラブルの特徴と治療の実例;診察の流れと考え方;診察の手順)
第2章 まず正しい診断から治療対策を立てよう―わかりやすいアトピー性皮膚炎の診かた(アトピー性皮膚炎とは;ではどんな病気なのか;どのように診断するのか;検査でわかること(母親への説明)
季節によって対策も違ってくる
年齢によって取り組み方も違ってくる)
第3章 治療のカギは塗り薬の上手な使い方(塗り薬をうまく使うのが治療の早道;塗り薬は症状と場所に応じて使い分ける;塗り薬の使い方とポイント;薬の塗り方のコツ;体の部位別・塗り薬の使い方;かゆみのはげしいときは飲み薬も併用)
第4章 日常のスキンケアとくらし方(スキンケアについて;上手なスキンケアのポイント;入浴のさせ方;ヘアケアの注意点;肌に優しい衣類を選ぼう;生活の中の悪化原因をチェック;住まいのダニを減らそう;寝具の選び方、手入れのしかた;室内の空気にも注意しよう;エアコンは上手に使おう)
著者等紹介
山本一哉[ヤマモトカズヤ]
恩賜財団母子愛育会愛育病院皮膚科部長。1931年名古屋生まれ。1955年慶應義塾大学医学部卒業。1961年同大学医学部大学院修了。その間米国留学を経て、1965年より国立小児病院皮膚科医長、1995年より総合母子保健センター愛育病院皮膚科部長となり現在に至る。1977年日本小児皮膚科学会設立、多くの国内・外の学会所属。専門のアトピー性皮膚炎、スキンケア領域では1994年に世界に先がけてビデオ「子どものアトピー性皮膚炎とスキンケア」で、同年の科学技術庁長官賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。