内容説明
本書は、「ISO9001導入読本」「ISO9001規定作成読本」に続くISO導入のための解説書・3部作の完結編として、2000年4月に発刊したものを、前2著と同様にISO9001規格の2000年改正に合せて改訂・対応したものである。他の二冊が品質マネジメントシステムの構築について記載しているのに対して、本書は品質マネジメントシステムの運用について記載している。
目次
第1章 ISO9001「活用・定着」のノウハウ(A建設の成功例;I建設の失敗例 ほか)
第2章 システムの有効性のポイント(品質方針の展開;内部監査 ほか)
第3章 顧客満足の実現のポイント(顧客満足とは;顧客満足とクレーム処理 ほか)
第4章 システムのレベルアップ手法(組織づくり;是正処置・予防処置の仕組 ほか)
著者等紹介
志村満[シムラミツル]
日本コンサルタントグループ建設産業システム研究所。中堅ゼネコンにて現場管理、デベロッパーにて建設工事監理と土地事業化に従事。1994年より現職となり、建築実務指導、コストダウン指導、ISO認証取得支援等、建設業界に特化したコンサル業務を行っている。一級建築士、一級建築施工管理技士、品質システム及び環境マネジメントシステム審査員補
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 陰陽師鉄輪 文春文庫