サンフランシスコの少女像―尊厳ある未来を見つめて

個数:

サンフランシスコの少女像―尊厳ある未来を見つめて

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 114p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784889009620
  • NDC分類 210.75
  • Cコード C0037

出版社内容情報

サンフランシスコ市の「少女像」(慰安婦像)建立に反発して、60年間続いた姉妹都市関係を一方的に解消すると宣言した吉村洋文大阪市長。
そのあまりにも稚拙な対応に怒り心頭の著者は、「少女像」の本当の意味を知るために現地に飛んだ。
歴史を知り、社会正義と未来を語りあったドキュメント!

はじめに…恥ずかしいよ大阪市長

第1章 恥ずかしい人々
・アメリカで「歴史戦」が!
・「少女像」を撤去せよ!
・連帯する人々
・橋下市長の暴言を拒絶するサンフランシスコ市
・恥ずかしい人々
・「恥を知れ!」

第2章 サンフランシスコ市に「少女像」が
・像をめぐる吉村市長とリー市長の違い
・吉村市長が姉妹都市解消?!

第3章 多様性の街・サンフランシスコ
・大阪通み?つけた!
・ホームレスを受容する街
・ホームレスも大学へ
・図書館は多文化体験の宝庫
・講和条約の地で感じた日本の存在の耐えられない軽さ
・レインボーフラッグのシャワー
・歴史を記憶する街

第4章 「少女像」を作った人々
・会いたかった人たちに会えた
・さまざまな背景をもった活動家たち
・吉村市長のおかげで有名に
・「慰安婦」を教育の場で
・在日がつなぐ連帯
・吉村市長、人としての情けと共感を
・社会正義から遠く離れた日本

第5章 つちかってきた絆は壊せない
・友好を築いてきた人々の思い
・なにわ友あれ交流を

おわりに…「少女像」を大阪に

平井美津子[ヒライミツコ]
著・文・その他

目次

第1章 恥ずかしい人々(アメリカで「歴史戦」が!;「少女像」を撤去せよ! ほか)
第2章 サンフランシスコ市に「少女像」が(像をめぐる吉村市長とリー市長の違い;吉村市長が姉妹都市解消?!)
第3章 多様性の街・サンフランシスコ(大阪通み~つけた!;ホームレスを受容する街 ほか)
第4章 「少女像」を作った人々(会いたかった人たちに会えた;さまざまな背景をもった活動家たち ほか)
第5章 つちかってきた絆は壊せない(友好を築いてきた人々の思い;なにわ友あれ交流を)

著者等紹介

平井美津子[ヒライミツコ]
大阪府大阪市出身。大阪府公立中学校教諭、立命館大学非常勤講師。大阪歴史教育者協議会常任委員、子どもと教科書大阪ネット21事務局長。専門研究は、アジア太平洋戦争下における日本軍「慰安婦」、沖縄戦研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品