反戦川柳作家 鶴彬

個数:

反戦川柳作家 鶴彬

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784889008104
  • NDC分類 911.46
  • Cコード C0095

内容説明

雪崩うつ戦争への時代に命がけで反戦を貫いた川柳人たちがいた。治安維持法違反で、29歳の生涯を閉じるまで川柳革新の志を曲げなかった。たぐいまれなる才能と、強じんな精神力で、川柳を文学に高めた偉業をたどる。

目次

1 プロローグ
2 生い立ちと「新興川柳」
3 プロレタリア川柳へ
4 第七聯隊赤化事件
5 大衆性と芸術性
6 検拳・病・終焉
7 エピローグ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かふ

18
川柳作家の本を探して図書館で見つけた本。川柳界の小林多喜二というような。田中五呂八のもとで「詩としての川柳、芸術としての川柳」の新興川柳を学ぶが大阪に移転後プロレタリア川柳に目覚める(工場労働者としてマルクス主義への目覚め)。軍隊では赤化事件を起こして監獄生活。除隊後に井上剣花坊がなくなり妻を助ける。その後に治安維持法で検挙されて発禁処分となって獄中死。29歳の若さだった。「手と足をもいだ丸太にしてかえし」「暁を抱いて闇にゐる蕾」2023/04/26

tecchan

0
「手と足をもいだ丸太にしてかへし」。衝撃的な川柳である。 昭和初期、反戦川柳作家で若くして獄中病死した、鶴彬を紹介した作品。この本は、当時の川柳等の流れの説明が多く読みにくかった。鶴彬をもっと紹介してもらいたかった。2020/06/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1826819
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品