目次
第1部 なぜ今、アイヌ語なのか(たがいの考えを知る授業;先住民族アイヌの歴史―先住権の保障に向けて;ともに学ぶ“すきま”から“新しい語り”を模索する)
第2部 アイヌ文化とアイヌ語(アイヌ文化と人をつなぐ―進化形アイヌ文化事業;“対談”神戸女学院大学で始まる「アイヌ語」授業によせて)
第3部 アイヌ語入門(アイヌ語を話してみよう)
著者等紹介
大澤香[オオザワカオリ]
神戸女学院大学准教授。愛媛県今治市出身
瀧口夕美[タキグチユミ]
編集グループSURE代表。神戸女学院大学非常勤講師。北海道の阿寒湖畔アイヌコタン出身
石川康宏[イシカワヤスヒロ]
神戸女学院大学名誉教授。北海道札幌市出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。