内容説明
エスペラント通信講座25年の実績にもとづいた合理的な練習メニューが満載。読み、書き、聞き、話す力が、独習でもぐんぐん身につく。入門講習会や自習書、通信講座などで、ひと通りエスペラントの基礎を概観した読者を対象とする独習書。
目次
1‐a 導入―達人への道
2‐a 学びはじめた理由は?
3‐a ピーマン大王―住井すゑの童話
4‐a エスペラントの誕生―創始者からの手紙
5‐a 宇宙は膨張しているか―科学記事
6‐a 小さな親切―チボル・セケリの短編小説
7‐a 運動小史―世界
8‐a 戦争はお好きですか?―評論
9‐a 運動小史―日本
10‐a まるい金属と重い紙―随想
11‐a エスペラント団体・活動情報
著者等紹介
藤巻謙一[フジマキケンイチ]
1954年生まれ。1976年にエスペラントの学習を始める。1977年上智大学文学部哲学科卒業。沼津エスペラント会主催全国対象通信講座専任講師(1987年から)。一般財団法人日本エスペラント協会(旧学会)認定講師(1996年から)。日本エスペラント運動百周年記念事業委員会事務局長(2002年~2006年)。第92回世界エスペラント大会国内準備委員会事務局長(2004年~2007年)。日韓共同開催エスペラント大会事務局長(2009年~2011年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 悪魔の羽根 創元推理文庫