三井物産技師平野勇造小伝―明治の実業家たちの肖像とともに

個数:

三井物産技師平野勇造小伝―明治の実業家たちの肖像とともに

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年06月01日 10時40分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 190p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784888665421
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C0095

内容説明

明治の精神を背にした建築技師の篤実な生涯。埋もれかかった資料を追い求め、読み解き、主人公平野勇造と彼に関わる多彩な人物像を鮮やかに描く。

目次

第1章 上方から来た海商たち
第2章 サンフランシスコ時代
第3章 愛宕タワー
第4章 濃尾地震
第5章 平野富二
第6章 近代工業のあけぼの
第7章 国際都市上海
第8章 日本での晩年
付記 長男平野義太郎のこと
おわりに―富二との約束
補遺 勇造が書き溜めていた原稿

著者等紹介

山口勝治[ヤマグチカツジ]
1945年、横浜市に生まれる。情報通信メーカーNECを経て企業のコンサルティング、地域活性化の支援活動に従事。一方、これまで日本各地を探訪・跋渉、とくに地域の隠れた人物、埋もれた文物への関心を深めてきた。数年前より上海市のクリエイター集団と共同で「上海の都市考現学」「都市記憶の集成・表現」など上海都市デザイン・プロジェクトを推進中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。