奈良まち奇豪列伝

個数:

奈良まち奇豪列伝

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 335p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784888561341
  • NDC分類 281.65
  • Cコード C0023

内容説明

ひと昔まえ、明治・大正の激動期の奈良まちには、眩いばかりの偉大な「変人」、つまり「奇豪」たちが生きていた。人間的には、品性申し分のない偉人もいれば、気難しい人物まで各人各様の個性であるが、「奇豪」と呼ぶべき共通項がある。本書では、奈良まちに住んでいた奇豪たちの中から4人を選び、付録として宇宙菴吉村長慶が著した『清国事情』からごく一部を現代訳で掲載する。

目次

第1章 石崎勝蔵(生地;生い立ちと修行時代 ほか)
第2章 工藤利三郎(生い立ち;奈良へ行こう ほか)
第3章 左門米造(『古都の草飛行』北村信昭;米造さんと飛行機 ほか)
第4章 ヴィリヨン神父(奈良まちの伴天連;迫害あり、喜びあり ほか)
付録 吉村長慶(『清国事情』抜粋現代訳;解説 蚕食される清帝国を旅した文明論)

著者等紹介

安達正興[アダチマサオキ]
1941年2月、奈良市に生まれる。1971年ノルウェーに移住。ベルゲン大学地質学部(現地球科学部)、PGS石油開発社に勤務の後、資源地図制作3DD株式会社をはじめる。国際石油各社にオフショア地質構造図ポスター、北欧都市の鳥瞰図、観光公式市街地図などを制作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品