英語文型完全トレーニング (新装版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 363p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784887840553
  • Cコード C0082

内容説明

5文型14パターンで聞ける・読める・話せる・書ける。

目次

第1章 英文の骨格(基本文)は5文型14パターンでできている(文の骨格:主語と動詞;文の骨格を作る5文型と14パターン ほか)
第2章 筋力増強法(修飾)の重要な要素、副詞とつなぎの接続詞を完全マスターしよう(「いつも文句を言っている」は副詞による拡大;「コストを考えると、―」は副詞句による拡大 ほか)
第3章 重要な手足の骨(名詞)はいろいろな筋肉でパワーアップされる(「長嶋さんは、有名な監督で―」は同格の名詞(句)で
「すばらしい、小さな白い家」イメージを豊かにする形容詞 ほか)
第4章 文のかなめ・背骨(動詞)を太くしてさらにパワーアップしよう(「いつも文句を言っている」は現在形で表す;「同僚に電子メールを送っていた」は過去進行形で表す ほか)
第5章 要素の代用・it・挿入・省略でパワーアップの総仕上げをしよう(「あなたがそれを好きかどうかは問題ではない」は主語の代用で表す;「延期するよう提案した」は目的語の代用で表す ほか)

著者等紹介

阿部友直[アベトモナオ]
1949年福島県いわき市に生まれる。独協大学外国語学部英語学科を卒業後3年間の教師経験を経て、北アイオワ州立大学院に留学。応用言語学(英語教授法)で修士号を取得後、ウイリアムペン大学にて教育学を学び、アイオワ教員免許を取得、現地の小・中学生を教える。帰国後トフルゼミナールにて教鞭をとる。現在トフルゼミナール留学センター教務部長、英語教育研究所主任研究員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品