偽景―1998‐2006

個数:

偽景―1998‐2006

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A4判/ページ数 85p/高さ 21X24cm
  • 商品コード 9784887730663
  • NDC分類 748
  • Cコード C0072

著者等紹介

菊地一郎[キクチイチロウ]
1971年生まれ。1993大阪芸術大学写真学科卒業。現在栃木県宇都宮市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ごま

9
どこか変な景色が好きで、生活圏でも旅先でも、ん?と思わせるものがあると楽しい。それは自分一人の感覚とは思ってなかったけど、こういう本になっているのは驚き。廃墟や工場本のことを初めて知った時と同じように嬉しい。「偽景」は自然のなかに人工的なものが加わり、偶発的に非日常の光景になるもの。意図的じゃないから面白い。日本中の、のべ75か所の撮影地リスト付き。2014/05/30

奈良 楓

8
【〇】自然の風景の中に入り込む、不思議な人工物や謎の形のトンネルなど。そういったちょっと心にひっかかりを感じさせる風景写真でした。2019/07/12

RYOyan

1
日本全国のちょっとどこかへんてこりんな光景との出会い。僕もそんな場所に出会うたび、シャッターを切ってる。2011/09/17

牧丘一郎

0
道の描写がいいです。 2011/06/12

pokomoko

0
自然の風景に溶け込んだ人工物がモノクロに切り取られ納められています。その様はまるで廃墟のようです。写真というものはただレンズに写る風景をそのまま持ってくるものではないと思ってます。そこには写す人の思想なり情念なりが反映されているのではないかと。私がもしここに写されている場所を訪れたとしても同じように見る事は出来ないでしょう。そこにはまた違った景色が広がっているように思えてなりません。2008/02/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/80768
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品