内容説明
キャリアアップのために伝えておきたい自分を変える最初の一歩。『仕事ができる人は、なぜ筋トレをするのか』の著者がおくる心から輝きつづけるためのフィットネスライフガイド。
目次
第1部 ライフスタイルが心をつくる(活躍するビジネスウーマンを目指す前に;ライフスタイルを変えれば、あなたは変わる;ライフスタイルを変えた四人の女性たち)
第2部 フィットネスライフ入門(生活リズムを整える;ケイイチ式 八つの食習慣;ケイイチ式 ファーストステップ・フィットネス・プログラム;相談相手を持つ)
第3部 フィットネスライフを続ける(働く女性のためのフィットネスライフ・アドバイス;悩みや不安から自由になるとっておきの方法;最後のアドバイス)
著者等紹介
山本ケイイチ[ヤマモトケイイチ]
トレーニング伝道師、パーソナル・トレーナー、フィットネスコンサルタント。中学時代に独学で筋トレを始め、高校で本格的な筋トレと禅に取り組む。高校卒業後はトレーニングを極めるべく自衛隊に入隊。初級偵察教育では隊長賞を受賞。その後、フィットネス業界に転身し、高級フィットネスクラブや老舗クラブでの経験を経て、パーソナル・トレーナーとして独立。独自のトレーニングメソッドがビジネスマンや経営者に支持され、予約のとれないトレーナーになる。現在はトレーニング指導の他に、執筆、講演活動を行い、トレーニングの普及啓蒙活動をしている。2009年より、チャリティー団体Room to Readの一員に加わる。また、ツインバスケット(頚椎損傷者の車いすバスケ)のサポートやシングルマザーの子どもたちに、自転車ツーリングの楽しさを広める活動も行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
minazuki
Takateru Imazu
おちおち
shushu
keikotosho
-
- 和書
- ジェイン・エア