• ポイントキャンペーン

ブレインパズルシリーズ
水平思考力養成パズル

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 118p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784887597099
  • NDC分類 798
  • Cコード C0034

内容説明

推理クイズ、図形パズル、カックロなど、ラテラルな見方を鍛える45問。発想力、推理力、創造力が自然に身につく。

目次

1 水平思考力養成パズル初級コース(3つに分ける;隠された正方形;星のかけらを探せ ほか)
2 水平思考力養成パズル中級コース(いくつ足りない?;サイコロゲーム;旅の成果? ほか)
3 水平思考力養成パズル上級コース(隠れた数;正方形をつくれ!;どこにいるの? ほか)

著者等紹介

フィリップス,チャールズ[フィリップス,チャールズ][Phillips,Charles]
知能や認識に関するアメリカ先住民の考え方を研究した『Ancient Civilizations』(2005年)、夢を見る脳内メカニズムを探求した『My Dream Journal』(2003年)、人間の色彩認識や色彩反応について考察した『Color for Life』(2004年)など、20の著作がある

後藤泰子[ゴトウタイコ]
神戸市出身、神戸市外国語大学英米学科卒。オーストラリア在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

llly

1
地頭の体操に良さそうなパズルが45問。難易度は低め。視点を変えてみると答えがすぐわかるような問題が多い。「水平思考ってなんだ?」という人向け。ブレインティーザーやGoogle入社試験の方が読みごたえがありお薦め。2009/05/23

ヘイホー

0
地頭力がはやった時期に出版されてたやつ。水平思考や地頭力というものはよくわからないけど、発想の転換なら『頭の体操』のほうが驚かされる2011/02/28

小山田ゆう

0
外国人が考えた問題なのでよくわからないものもあったし、わりとパズル系雑誌に載ってるような問題が多かったな。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/178486
  • ご注意事項

最近チェックした商品