コーチング・マネジメント - 人と組織のハイパフォーマンスをつくる

電子版価格
¥2,200
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

コーチング・マネジメント - 人と組織のハイパフォーマンスをつくる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 325p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784887592056
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C0034

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

15
リミテッド ●アイディアを具体化し行動に結びつけるにはアイディア生み出す以上にコミュ必要 ●コーチは引き出していくもの ●教えるのではない。複数の視点を広い視野を持ち込む ●管理されすぎる、自発性を奪われることは害 ●具体化でビジュアルで自分の内側でイメージできないと目標達成されない ●聞き手は聞いているようで次に自分が何を話そうか考えているもの ●沈黙は沈黙を埋めるために思わず本当の事を話してしまうことも ●相手にリセプターをつくる ●コミュは相手に要求していくこと ▷勉強になった2020/09/23

ひろき@巨人の肩

15
コーチングの定義とコーチの役割が系統だって非常によく纏まっており、部下への接し方が大きく変わる。ポイントレビューはいつでも確認できるようにメモ済み。以下3つは特に深い。①ゴールを達成するためにはその先をビジュアライズする必要があるという。②何をすべきかではなく、どうやって実行するか。教えるのではなく、広い視野をもたらす、引き出す。③学習者のパーソナルOSをアップデートしていく。2016/03/10

アルカリオン

13
KindleUnlimited あるテニスのコーチが生徒に「ボールをよく見て」と指導したが結果が出ない。生徒は「言われた通りにしている」がコーチの求める「見方」にはなっていない。コーチには自分の意図と生徒の現状を埋める術がない▽ここで生徒に「ボールはどんな回転をしていますか?」と質問すると、結果として生徒はボールをよく見れるようになり、結果につながった▼▼非常に示唆的な例。生徒としても、指示の意味が全く分からなければ別だが、この例(質問前)のような場合は自分なりに「見ようとする」。そしてうまくいかない。2022/09/25

しんた

7
コーチングに興味がある人に良い本。 コーチを選ぶときにはコーチングを受けているコーチを選ぶはなるほどと思った。2022/04/25

りょうぶろぐ

6
コーチングを学ぶならまずはここから! コーチングとは?というところから、考え方、実践方法まで学べます! より良い仕事をしていきたい人にはおすすめの1冊です!2023/06/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/492291
  • ご注意事項