- ホーム
- > 和書
- > 芸術
- > デザイン
- > グラフィックデザイン
目次
FIAF秋のフェスティバル:クロッシング・ザ・ラインフレンチ・アンスティチュ・アライアンス・フランセ、ニューヨーク
『21世紀アートガイド』ファイドン
イベントカレンダーNo.17、No.20フレンチ・アンスティチュ・アライアンス・フランセ、ニューヨーク
TDC54募集案内タイプディレクターズクラブ、ニューヨーク
パリのスイスチューリッヒ・デザイン・ミュージアム
『ブラジル‐モダンの再発明』ガゴシアン・ギャラリー、パリ
セーヴル焼磁器皿のためのパターン国立セーヴル工房
腕時計“スリムドゥエルメス”数字フォントデザイン:フィリップ・アペロワ 時計デザイン:フィリップ・デルホタル(エルメスウォッチクリエイティブ・ディレクター)エルメス
著者等紹介
アペロワ,フィリップ[アペロワ,フィリップ] [Apeloig,Philippe]
1962年生まれ。パリでアートを学ぶ。アムステルダムのトータル・デザインでの二度のインターンシップを経て、1985年オルセー美術館のグラフィックデザイナーに就任。1987年にロサンゼルスへ留学、エイプリル・グレイマンのもとで働く。1993年ローマのフレンチアカデミー特別研究員としてオリジナル書体の研究と開発にいそしむ。1992~98年パリにてタイポグラフィを教える。1999年ニューヨークのクーパー・ユニオン・スクール・オブ・アートのグラフィックデザイン科教授に就任、2003年まで務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 子どもを生かす教育行政