- ホーム
- > 和書
- > 趣味・生活
- > パズル・脳トレ・ぬりえ
- > パズル
内容説明
本書では、おおよそ一日に二課題をこなし、一週間で修了することを目安とします。本書でくずし字を読む方法を会得し、要領が分かったら各自で実践練習を重ねてください。
目次
一読三歎当世書生気質(坪内逍遙)
『藤村詩集』序文一節(島崎藤村)
猿蓑 初学抄(幸田露伴)
山田美妙作『竪琴草紙』の序文(尾崎紅葉)
急行列車(正岡子規ほか)
半切・色紙(与謝野晶子・会津八一)
セレイを弔ふ(高安月郊)
胡桃沢勘内宛書簡(長塚節)
春の曙(山田美妙)
短冊(与謝野鉄幹・斎藤茂吉・北原白秋)〔ほか〕
著者等紹介
宗像和重[ムナカタカズシゲ]
1953年福島県郡山市生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程後期中退。現在早稲田大学政治経済学部教授。専門は日本近代文学、書誌学
兼築信行[カネチクノブユキ]
1956年島根県松江市生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程後期中退。現在早稲田大学文学部教授。専門は日本古典文学、和歌文学
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 革命論集 講談社学術文庫