田中正造と利根・渡良瀬の流れ―それぞれの東流・東遷史

個数:

田中正造と利根・渡良瀬の流れ―それぞれの東流・東遷史

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 231p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784887481008
  • NDC分類 517.213
  • Cコード C0021

内容説明

利根川東遷の謎を解く。田中正造の治水行脚をたどり、利根川治水に提言する。

目次

第1章 足尾銅山鉱毒事件と利根川東流・東遷
第2章 古代の利根川・渡良瀬川
第3章 中世の利根・渡良瀬改修工事
第4章 近世初期の利根・渡良瀬改修工事
第5章 水運と水災の相克による変化
第6章 利根川南遷論と鉱毒事件
第7章 利根川東遷の完結と課題

著者等紹介

布川了[フカワサトル]
1925年、群馬県邑楽町に生まれる。田中正造研究の草分けともいうべき渡良瀬川研究会を1973年に結成、代表幹事として運動を推進する。地元の正造研究団体の顧問を務めるなど、多方面に活躍中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品