大学への数学 分野別重点シリーズ2<br> マスター・オブ・場合の数

個数:

大学への数学 分野別重点シリーズ2
マスター・オブ・場合の数

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年07月24日 08時14分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 120p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784887420281
  • Cコード C7041

出版社内容情報

●やさしそうで奥の深い、数学の基本「場合の数」の様々な手法を紹介
●目的に応じて、使い道の広い分野別問題集
●数え上げは、面白い問題の宝庫。楽しみながら数学を学習するのに最適


分野別シリーズの特徴は、似た問題、同じ手法を系統立ててまとめていることです。どんな良問でも、ばらばらな1問の積み重ねだけでは、余り効果はありません。類似した問題の関連を理解したり、一見異なる問題の背景にある共通性に気づいたり…複数の問題をリンクさせてこそ、実力は倍加するのです。
 もう1つの特徴は、目的に応じて、使い道を変えられる構成にあります。‘数え上げ’が苦手で、基礎に穴がある受験生は、第1部のやさしめ(A、Bマーク)のついた問題で、チェックすればよいし、本格的に基礎から学びこの分野を得点源にしたい人は、第1部、第3部をやればよいでしょう。もっと本格的にやりたい人は、第1部の研究問題と第2部、第4部を中心にやる手もあるし、逆に短期間で大学入試の必要最小限の常識をつけたい受験生は、第3部だけを速習する手もあります。
 このように、様々な用途に応じて、使い分けられるところに‘分野別’の強みがあるのです。



感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

P.N.平日友

9
いろいろな発想に興味があり一、二章を一回り。数え上げは別解を見るのが楽しい。パターン事にまとめられており、自分の引き出しを整理していく感覚がありすごくいい構成だと思う。地道に手をうごかすということを面倒くさがらずにやりたいものだ。設計等、日々の業務などにいかせたらと思う。日を置いて復習と残りの章に進む。2021/03/15

ちくわん

1
できる限り解きました。何割独力で解けたかな?答えは一致してもプロセス(証明)は、かなり怪しいものでしたが、素人なんで。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/823508
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品