内容説明
全146ヶ所を巡る聖なる旅。聖地に魅せられ、聖地にただようエネルギーをカメラに収めとろうと、旅から旅のなかでつくりあげていった巡礼記録。
目次
ヨーロッパの聖地(ストーンヘンジ/イングランド;エイヴベリーの環状列石/イングランド ほか)
中東と北アフリカの聖地(ユーピテル神殿/レバノン;ネムルトダー/トルコ ほか)
アジアと太平洋の聖地(ブラフマー寺院/インド;寺院都市シュリーランガムのヴィシュヌ寺院/インド ほか)
南アメリカの聖地(ラパ・ヌイ(イースター島)/チリ
ティティカカ湖、アンコウマ山、イヤンプー山/ボリビア ほか)
北・中央アメリカの聖地(ポポカテペトル山とイスタシワトル山/メキシコ;太陽のピラミッド/メキシコ ほか)
著者等紹介
グレイ,マーティン[グレイ,マーティン][Gray,Martin]
写真家。主に『ナショナル・ジオグラフィック』で作品を発表。世界各地で聖地のスライド・ショーを行なっている
池田裕[イケダユタカ]
エルサレム・ヘブライ大学大学院で博士号(哲学)取得。現在、筑波大学名誉教授、中近東文化センター学術局長、日本オリエント学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。