• ポイントキャンペーン

保育園の園内研修

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 129p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784887204287
  • NDC分類 376.1
  • Cコード C3036

目次

1 園内研修とは…(「園内研修」は、みんなで保育を確認するための作業の一つ;「園内」の意味 ほか)
2 園内研修を実際にやるために(園内研修の現状;園内研修をスタートさせ、継続する方法)
3 自分たちの保育を確かめる(自分がどんな立場で保育を学ぶのか;いつ、会議をすればいいの? ほか)
4 職場の人間関係についてさらに考える(保育の課題といっても、客観的な条件や置かれた立場からくる困難もある;お互いを認めるとは?)

著者等紹介

清水玲子[シミズレイコ]
埼玉県立大学短期大学部保育学科教授。1947年、埼玉県浦和市(現・さいたま市)生まれ。二人の子どもは、産休あけから共同保育所を出発に、公立保育所、共同の学童保育で育つ。大学では、乳児保育、保育原理などを担当。また、全国の保育園で保育者とともに園内の保育を見直したり、子育て支援センターや保健センターなどで父母に、排泄の自立、かみつきなど、身近なテーマで講座を行っている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品