動物百科
カブトムシの百科 (第4版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 206p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784887188754
  • NDC分類 486.6
  • Cコード C0345

目次

アジア(コーカサスオオカブトムシ;アトラスオオカブトムシ;ボルネオオオカブトムシ ほか)
新大陸(ヘルクレスオオカブトムシ;ネプチューンオオカブトムシ;サターンオオカブトムシ ほか)
アフリカ、ヨーロッパ(ケンタウルスオオカブトムシ;コンゴサイカブトムシ;オワリサイカブトムシ ほか)
付録 クワガタムシ名鑑

著者等紹介

海野和男[ウンノカズオ]
1947年、東京都に生まれる。物心付いたころから昆虫が大好きで、少年時代は昆虫の採集や観察一筋に生きる。東京農工大学卒業。卒業後も日高敏隆研究室にいそうろうして昆虫の行動学などを学ぶ。大学時代に撮影したスジグロシロチョウの交尾拒否写真が雑誌に掲載されたことをきっかけに、昆虫写真家の道を歩む。それ以後年間約100日を熱帯地方で、昆虫の撮影にあけくれ、100日以上を国内での撮影に観察にあてて、虫三昧の生活をしている。昆虫の生態や形態がどのように進化して来たかに興味がある。日本自然科学写真協会副会長。日本アンリ・ファーブル会理事。せとうち夢虫館顧問、日本動物行動学会などの会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品