刀水歴史全書<br> トルコの歴史〈上〉

個数:
電子版価格
¥2,970
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

刀水歴史全書
トルコの歴史〈上〉

  • 永田 雄三【著】
  • 価格 ¥2,970(本体¥2,700)
  • 刀水書房(2023/03発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 54pt
  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月04日 05時49分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 250p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784887084797
  • NDC分類 226.6
  • Cコード C1322

内容説明

匈奴、突厥などモンゴル高原から中央ユーラシアにかけて展開した騎馬遊牧民の一部、トルコ系民族が西アジアへと移動。民族性を保持しつつ移住先の文化を取り入れ、また影響も与え、洋の東西に展開した壮大なトルコの歴史。

目次

第1章 草原とオアシスの世界にて(ユーラシア東西の歴史を動かした騎馬遊牧民;ウイグルの西方オアシス世界への移動 ほか)
第2章 西アジアへ(イスラム世界への参入;トルコ族のアナトリア移住とルーム・セルジューク朝 ほか)
第3章 オスマン帝国の成立(オスマン朝の成立と発展;オスマン帝国の成立 ほか)
第4章 イスラム世界の盟主に(バヤズィト二世の時代;セリム一世の時代 ほか)
第5章 「オスマンの平和」のもとで暮らす人びと(「オスマンの平和」を根底で支えた人びと;都市に暮らす人びと ほか)

著者等紹介

永田雄三[ナガタユウゾウ]
1939年東京に生まれる。千葉大学文理学部卒業、慶応義塾大学大学院文学研究科修士課程修了、イスタンブル大学大学院文学研究科博士課程修了(PhD)。トルコ史専攻。東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所教授を経て、明治大学文学部教授。現在、公益財団法人東洋文庫研究員(1970年~)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Masa03

0
これじゃないが、トルコ史(永田雄三著)が検索できないので。 トルコといえばセルジューク朝、オスマン朝、アタチュルク、エルトゥールル号といったイメージか。 近年だとエルドアン大統領に全部持っていかれてる感じ。 しかし、セルジューク朝時代のこととかあまり知らなかったので、なかなか面白かった。 知らない人名や地方政権が大量に出てきて大変だったが。。。2023/12/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20402305
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品