内容説明
今こそ読んでほしい、アーカイブズ現場の真実。
目次
序章 公文書管理とはなにか
第1章 日本におけるアーカイブズと歴史学
第2章 公文書管理法成立時からの問題点
第3章 公文書管理法改正試案
第4章 国立公文書館の問題点
第5章 公文書管理の明日
第6章 広島大学文書館の実験
終章 アーカイブズ・公文書館の今後―国民・市民の「歴史」
著者等紹介
小池聖一[コイケセイイチ]
1960年大阪府高槻市に生まれる。1985年中央大学文学部卒。1990年中央大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。1990年外務省外交史料館日本外交文書編纂担当官(~1995年)。1995年広島大学助教授(~2008年)。2004年広島大学文書館長。現在、広島大学教授。博士(史学)(中央大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 子どものやる気の育て方