史料が語る中世ヨーロッパ

個数:

史料が語る中世ヨーロッパ

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 461p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784887083240
  • NDC分類 230.4
  • Cコード C3022

内容説明

本書は、西欧中世史研究会のメンバー20名が、史資料の扱い方を論じ、オリジナル史資料に基づく歴史分析を試みた論文集である。法制史、国制史・行政史、社会史・文化史、経済史といった幅広い領域の論文が収められている。

目次

1 法制史(国王ヘンリ2世のConstitutionesとAssisaについて―「1169年のConstitutiones」をてがかりに;『グランヴィル』の伝来状況―法書の法的性格をめぐって ほか)
2 国制史・行政史(ウィリアム征服王イングランド証書のなかの「偽文書」―ウェストミンスタ修道院宛証書から;Domina AnglorumとDominus Anglie―12世紀イングランド王位継承に関する一考察 ほか)
3 社会史・文化史(「資料」が語る騎士の姿―11世紀から13世紀におけるケントの騎士家族の「定性分析」;ジェントリの家系文書群はどのようにして作られ、どのように使われ、なぜいま残っているのか ほか)
4 経済史(ドゥームズデイ=ブックに見る11世紀イングランド東部の王領地経営;ハイワース=ハンドレッド再論にむけて―荘園会計記録の作成手続き試論 ほか)

著者等紹介

直江真一[ナオエシンイチ]
1952年生れ。1978年東北大学大学院法学研究科修士課程修了。現在、九州大学大学院法学研究院教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。