Shuffled―古谷誠章の建築ノート

個数:

Shuffled―古谷誠章の建築ノート

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月14日 07時16分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 231p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784887062139
  • NDC分類 525.1
  • Cコード C3052

内容説明

古谷誠章のシナプスをかけめぐる11のキーワードと30の作品をシャッフルして開示する。

目次

いつも工事中
建築という記憶装置
不揃いな地形
ポジティブ・フィードバック
半透明空間
重ね着する家
空箱
遷移する都市
端緒
ヴェネツィアの水
混沌

著者等紹介

古谷誠章[フルヤノブアキ]
1955年東京都生まれ。1978年早稲田大学理工学部建築学科卒業。1980年同大学大学院修了。1980年同大学院穂積研究室助手。1983年同大学理工学部建築学科助手。1986年近畿大学工学部講師、文化庁芸術家在外研修員としてマリオ・ボッタ事務所在籍。1990年近畿大学工学部助教授。1994年早稲田大学理工学部助教授、八木佐千子と共同してスタジオナスカ設立。1997年早稲田大学理工学部教授。1991年第8回吉岡賞「狐ヶ城の家」、1999年JIA新人賞「詩とメルヘン絵本館」、2000年「群馬県中里村新庁舎設計プロポーザル」最優秀案、2001年「茅野市市民会館建設および周辺整備設計プロポーザル」最優秀案受賞
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

どらがあんこ

10
茅野市の市民会館から気になって手に取った一冊。この本で扱われているプロセスはどれも風通しが良い。塗り分けることの難しい第三項によって、それが捉えきれないことによってコンテクストに依存しないイゾトピー空間が形成されてるのは面白いなと。2019/01/29

ゆり ひかる

0
書いてることが最近言われているありきたりな建築論と変わらなくて、正直新鮮さもなかったし、読んだ収穫はあまりなかった

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/224341
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品