UNBUILT

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 2冊/高さ 23cm
  • 商品コード 9784887061958
  • NDC分類 520.4
  • Cコード C3052

内容説明

アンとビルトの間を考えろ。間=ギャップだ。否定をいうな、肯定をいうな。解凍されたアンビルトが、今、反建築史となって再臨する。

目次

1960s 空中都市(都市破壊業KK;空中都市;プジョービル計画;新宿計画(ジョイント・コア・システム)
孵化過程
丸の内計画
空中都市
スコピエ都市計画)
1970s 電脳都市(第14回ミラノ・トリエンナーレ―電気的迷宮;A邸;EXPO’70お祭り広場;コンピューター・エイディッド・シティ)
1980s 虚体都市(東京都新都庁舎)
1990s 蜃楼都市(深〓国際交易広場;海市)

著者等紹介

磯崎新[イソザキアラタ]
建築家。1931年大分県生まれ。61年東京大学数物系大学院建築学博士課程修了。63年磯崎新アトリエ設立。主な作品:大分県立図書館(1967年)、群馬県立近代美術館(1974年)、つくばセンタービル(1983年)、ロス・アンジェルス現代美術館(1986年)、バルセロナ・スポーツホール(1990年)、水戸芸術館(1990年)、ビーコンプラザ(1994年)、クラコフ日本文化技術センター(1994年)、奈義町現代美術館(1994年)、ラ・コルーニャ人間博物館(1995年)、京都コンサートホール(1995年)、豊の国情報ライブラリー(1995年)、岡山西警察署(1997年)、なら100年会館(1998年)、秋吉台国際芸術村(1998年)、静岡県コンベンション・アーツセンター(1998年)、COSI(1999年)など。受賞:日本建築学会・作品賞(1967年・75年)、日本建築年鑑賞(1967年)、芸術選奨新人賞(1969年)、日本建築学会特別賞(1970年)、建築業協会賞(1975年・84年・89年・91年)、毎日芸術賞(1983年)、英国RIBAゴールドメダル(1986年)、朝日賞(1988年)、アーノルド・ブルンナー記念賞(1988年)、ロイヤル・アカデミー・オブ・アーツ名誉会員(1994年)、ヴェネチア・ビエンナーレ金獅子賞(日本館コミッショナーとして、1996年)、スペイン文民功労勲章大十字賞(1997年)など。主な著作:『空間へ』『建築の解体』『手法が』『建築の修辞』(美術出版社、復刻版鹿島出版会)、『見立ての手法』『イメージ・ゲーム』『始源もどき』『造物主義論』『人体の影』(鹿島出版会)、『磯崎新の仕事術』『ル・コルビュジェとはだれか』(王国社)、『建築家捜し』(岩波書店)、『栖(すみか)12』(住まいの図書館出版局)など
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ice cream

0
建築はアンビルトに本質あり!!!アンビルトにこそ想像力と創造意欲を掻き立てる何かがある!!!建築界の黒幕・磯崎新からの強烈な一撃!!2009/06/29

助作

0
著者の図形やドローイング、模型などを集め、時代ごとに並べたもの。これほどの人になると壮観である。空中都市、大阪万博、深圳。ただどうしても目がいってしまうのは東京都庁のそれである。なんか色々思うところはあったんだろうなぁと思いながら読了。2023/12/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/453596
  • ご注意事項