江戸東京 水をもとめて400年

  • ポイントキャンペーン

江戸東京 水をもとめて400年

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 247p/高さ 20X14cm
  • 商品コード 9784887060050
  • NDC分類 518.1
  • Cコード C1020

内容説明

徳川家庫のころ、江戸の町づくりはまず水の確保に始まった。以来、清浄な飲料水をもとめて、知られざる「水」の歴史が繰り広げられた。それは、多彩なエピソードによる、もう一つの都市史でもある。

目次

江戸時代(家康は水に気くばり;潤り水が嫌いな家康;家光が泳いだ赤坂溜池;神田上水の怪獣ばなし;絶景かな関口大洗堰;滝にうたれて裸の修行;江戸っ子が好んだ珍談奇談;こっちの水は甘いよ―蛍の名前;ここで一句、芭蕉庵 ほか)
明治(裁判所が所管した明治の水道;玉川上水に船が通った;汚染の進む上水;水に悩む本所・深川;大騒動!水切・事故のてんまつ;特筆!麻布・千川水道;内務省・東京府いよいよ動く;大恐慌!コレラの流行;水道会社設立を計画;三個の漆器とテーブル掛け ほか)
大正・昭和(水源地に明治神宮;村山貯水池建設にからむ詐欺事件;まぼろしの新宿・王子水道;東京市周辺に十三の水道;水が密売!江戸川上水布設以前;二転三転の渋谷水道、意見対立の目黒水道;小学校と消火栓を最優先;これはうまい!町営二水道;荒川・玉川に水源―荒玉水道;私営最大の玉川水道 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よくふとる良太

1
★★★★✩ 一つのテーマに絞りながらマニアックなネタだけでなく、面白いエピソードを随所に散りばめた良書。学術的にも暇つぶしにも使える。2013/12/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2162958
  • ご注意事項