• ポイントキャンペーン

今だから読んでほしい物語に出てくる楽しいお菓子の作り方

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 107p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784886952516
  • NDC分類 596.6
  • Cコード C0095

内容説明

お父さんやお母さんも読んでいた、懐かしい世界の名作『あしながおじさん』『西遊記』『若草物語』『ナルニア国物語』…。物語に登場する楽しいお菓子の作り方をわかりやすく、ていねいな文と写真でレシピ紹介。お菓子にまつわるエピソードも満載です。

目次

あしながおじさんと塩キャラメル
若草物語とアイスクリーム
やかまし村はいつもにぎやかとチェリーパイ
小さい魔女と焼きりんご
アルプスの少女ハイジとレアチーズケーキ
西遊記と月餅
赤毛のアンとレイヤーケーキ
大草原の小さな家とルバーブパイ
トムは真夜中の庭でとトライフル
小公女とイングリッシュ・マフィン
クリスマス・キャロルとクリスマス・プディング
ライオンと魔女(ナルニア国物語)とターキッシュ・デライト

著者等紹介

吉田菊次郎[ヨシダキクジロウ]
1944年生まれ。明治大学商学部卒業後渡仏し、フランス、スイスで製菓修業。その間、第1回菓子世界大会銅賞を始め、数々の国際賞を受賞。現在ブールミッシュ社長(本店・銀座)のほか、製菓、フード業界の様々な要職を兼ねる。文筆、テレビ、ラジオ、講演等でも活躍。俳号・南舟子。2004年フランス共和国より「農事功労賞シュヴァリエ」叙勲、及び厚生労働省より「現代の名工・卓越した技能者」を受章。2005年厚生労働省より「若者の人間力を高めるための国民会議」委員を拝命。2012年大手前大学教授に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

とりあえず…

21
誰もが一度は耳にしたことのある児童文学12作品に登場するお菓子を、作り方・お話の粗筋とともに紹介してくれる1冊。こんなお菓子でてきましたっけ?というのが正直なところほとんどでした(~_~;)。お菓子を作る気力はございません。ただただ食べたいです♪ 内容を忘れてるお話もあったので、もう一回読んでみたくなりました。2013/08/27

ロア

12
世界の12の名作がスイーツレシピと共に紹介されています。物語のあらすじも分かり易くて温かみを感じるし、イラストもとても可愛らしい(*´ω`*)思わず12作品全部読み直したくなりました。パティシエの菊次郎さんによるお菓子にまつわるエッセイも安定の素晴らしさ。菊次郎さんの綴る日本語は、丁寧で美しいのです(*'ω'*)2023/01/24

夜兎

5
先日気になった著者の本だと、借りてきてから気づいた。この手の本は好きなので満足。特に、物語だけではなく作中のお菓子についても詳しく語られているところが良かった。2014/06/18

アンパンコ

4
8歳娘¥4歳息子に。小公女とトムは真夜中の庭でとライフルのあらすじを読んであげました。娘は続きが知りたいようでそれでどうなったの?と聞くが「続きは本を読んでみて かりようか」と聞くといらないもういいだと。 娘は、「アルプスの少女ハイジのレアチーズ」私は、「小さい魔女の焼きりんご」を作ってみたい!眺めているだけで幸せ気分になれます2015/08/26

chiquita

4
ナルニアの映画を観て、このお菓子何??てずっと疑問だった物が、納得出来ました。2013/04/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5663558
  • ご注意事項

最近チェックした商品