内容説明
岩手・宮城・福島の食材でスイーツを作ろう。東北応援菓、東北の復興を心より願って。東北3県の特産品で12の新スイーツを作りました。名勝地や地域の歴史をエピソードとイラストで紹介。工程写真付きのわかりやすいスイーツのレシピ。お菓子にまつわるエピソードも満載です。
目次
岩手県(わさび編;岩手和牛編;牡蛎編;わかめ編)
宮城県(仙台麩編;ずんだ編;お米編;仙台みそ編)
福島県(さくらんぼ編;白桃編;ラ・フランス編;日本酒編)
著者等紹介
吉田菊次郎[ヨシダキクジロウ]
1944年生まれ。明治大学商学部卒業後渡仏し、フランス、スイスで製菓修行。その間、第1回菓子世界大会銅賞を始め、数々の国際賞を受賞。現在ブールミッシュ社長(本店・銀座)のほか、製菓、フード業界の様々な要職を兼ねる。文筆、テレビ、ラジオ、講演等でも活躍。俳号・南舟子。2004年フランス共和国より「農事功労賞シュヴァリエ」を叙勲、及び厚生労働省より「現代の名工・卓越した技能者」を受章。2005年厚生労働省より「若者の人間力を高めるための国民会議」委員を拝命。同年、天皇、皇后両陛下による秋の園遊会のお招きにあずかる。2007年日本食生活文化賞金賞受賞。2011年厚生労働省より「職場のいじめ、嫌がらせ問題に関する円卓会議」委員を拝命(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。