内容説明
第4巻は、八重山諸島の森林に生きるタカサゴシロアリ、戦後日本に上陸侵入したアメリカカンザイシロアリ、そして北九州地域のみに生息するカンモンシロアリなど、日頃は聞き馴れない3種類のシロアリの観察記録。
目次
アメリカカンザイシロアリ(アメリカカンザイシロアリ説明;関東でも猛威を奮う;大工さん防除業者大変です ほか)
カンモンシロアリ(カンモンシロアリ;カンモンシロアリについて;11月14日にカンモンシロアリの羽アリ ほか)
タカサゴシロアリ(タカサゴシロアリ;兵アリの頭は天狗;西表島に様々な巣 ほか)
アリ塚視察―オーストラリア北部ダーウィン近郊
著者等紹介
今村祐嗣[イマムラユウジ]
京都大学生存圏研究所居住圏環境共生分野教授。農学博士
宮田光男[ミヤタミツオ]
1939年福岡県生まれ。社団法人日本しろあり対策協会認定防除士資格取得は昭和40年4月2日。「シロアリ驚異の世界」シリーズ著者。神戸在住。株式会社チューガイ会長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。