湘南新書<br> 「知」の万華鏡―光る一行文を読み解く

湘南新書
「知」の万華鏡―光る一行文を読み解く

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 265p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784886890870
  • NDC分類 159.8
  • Cコード C0295

目次

人が社会をつくり社会が人をつくる
他人との関係は良くも悪くもできる
人にはさまざまな思いがいつもある
生き方はものの考えや行いによる
知性や精神の働きは多様で広い
言葉なしには生きられない
自然なるものからは離れられない
体と心は別々でもあり一体でもある
人間ほど複雑な生き物はいない
「時間」とは不思議なものである
お金がつねに人と社会をめぐっている
能力や技術は使い方による
人間を超えたものを人は求める

著者等紹介

小尾圭之介[オビケイノスケ]
1929年生まれ。東京大学卒業。NHKテレビ・ディレクター、NHK解説委員、文教大学教授、文教大学学園理事長を歴任。NPO法人「ブライトHN」代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品