出版社内容情報
1990年代半ばを境に白物家電に加え情報家電と呼ばれる新しい機器が家庭内に導入され,更に最近ではAV家電やPC機器なども加わりホームネットワークが構築されつつある。本書は,ユビキタスネットワーク社会に取り重要なシステム技術である情報家電をネットワーク化するための技術を中心に最新の通信放送連携にわたる内容までをも織り込み解説したものである。
内容説明
1990年代半ばを境に白物家電に加え情報家電と呼ばれる新しい機器が家庭内に導入され、更に最近ではAV家電やPC機器なども加わりホームネットワークが構築されつつある。本書は、ユビキタスネットワーク社会に取り重要なシステム技術である情報家電をネットワーク化するための技術を中心に最新の通信放送連携にわたる内容までをも集約し解説したものである。
目次
1 情報家電ネットワークとその応用(ホームシステムと情報家電ネットワーク;ホームシステムの構成要素 ほか)
2 情報家電ネットワークの動向(情報家電ネットワークと標準化の経緯;NGN、通信放送連携と情報家電ネットワーク ほか)
3 情報家電をつなぐネットワーク(無線LAN;電力線通信(PLC) ほか)
4 ネットワークミドルウェア(情報家電のプラグアンドプレイ制御;ディジタルコンテンツ共有規格(DLNA) ほか)
5 通信放送連携とIPTV(市場動向;通信放送連携 ほか)



