内容説明
1930年代初頭、秘密地下活動で形成された“京城トロイカ”。そのリーダー李載裕の生涯と思想・活動を描く。膨大な官憲資料を検証し、歴史的事実を積み重ねて、朝鮮国内における労働運動・革命運動の中核的部分を解明した労作。
目次
第1部 出生と成長、運動の開始
第2部 京城トロイカの時期―第一期
第3部 トロイカの時期―他の系列の運動
第4部 京城再建グループの時期―第二期
第5部 再建グループの時期―他の系列の運動
第6部 京城準備グループの時期―第三期
第7部 準備グループの時期―他の系列の運動
第8部 李載裕以後の運動
第9部 李載裕と日帝下変革運動
著者等紹介
金〓[キムギョンイル]
1956年生。ソウル大学校、同大学院卒業。韓国学中央研究院教授
井上學[イノウエマナブ]
1943年生。「海峡」同人
元吉宏[モトヨシヒロシ]
1959年生。延世大学言語研究教育院韓国語課程(通称、韓国語学堂)研究班修了(1998年12月)、延世大学校大学院言語情報開発研究院(現、言語情報研究院:ILIS)国語情報学協同課程等で学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 屋内配線工事マニュアル
-
- 和書
- さめびとのおんがえし