内容説明
政治大学国際関係研究センターの駐日特派員として日本に派遣され、日台関係の紐帯に尽力した著書の半生を描く。
目次
楊氏の家系
私の幼少時代
青年時代前期
青年時代の後期
国際関係研究センターにおける四年五ヶ月の国内勤務
国際関係研究センター東京事務所への赴任
東京事務所着任後の緊急課題
第九、十、十一回の日華「大陸問題」研究会議
時代の変化に順応する『問題と研究』誌の各種改革と活動
日華「大陸問題」研究会議の遷り変り
「アジア・オープン・フォーラム」(「亜洲展望」検討会)
国際関係研究
国際関係研究センター駐東京特派員在任中の学術活動
平成国際大学専任教授在任中の学術活動
平成国際大学在職中の台湾研修とその他の学術活動
著者等紹介
楊合義[ヨウゴウギ]
平成国際大学名誉教授。1934年日本統治下の台湾・台南生まれ。台湾・国立師範大学卒業、京都大学大学院東洋史研究科博士課程修了、台湾・国立政治大学国際関係研究センターに勤務、助理研究員、副研究員を経て研究員。同研究センター駐東京特派員兼日本語版『問題と研究』(月刊誌)編集長。平成国際大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- ハイキュー!! ショーセツバン!! I…