日本近現代史の真実―50の質問に答える

個数:
  • ポイントキャンペーン

日本近現代史の真実―50の質問に答える

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 253p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784886564443
  • NDC分類 210.7
  • Cコード C0021

目次

日本の神話・歴史と近現代
愛国心と道徳・宗教
天皇・靖国神社をめぐる問題
近現代史の中の沖縄
近現代史の中の日韓関係
近現代史の中の日朝関係
近現代史の中の日台関係
近現代史の中の日中関係
近現代史の中の日米関係
近現代史の中の日露関係
日本の領土・領海
日本の安全保障と歴史認識問題
政治家に求められる国家への視座―日本国憲法無効論

著者等紹介

勝岡寛次[カツオカカンジ]
昭和32年、広島県生まれ。早稲田大学大学院博士課程修了。現在、明星大学戦後教育史研究センター勤務

土屋たかゆき[ツチヤタカユキ]
土屋敬之。国会両院記者会「やまと新聞」論説委員長。本願寺宗門僧侶(眞無量院僧徒)、元東京都議会議員、元拓殖大学日本文化研究所客員教授。昭和27年生まれ。獨協大学法学部卒業、法律専攻科修了、国会議員秘書(小沢鋭仁代議士第一秘書兼地元事務局長)を経て、平成9年民主党公認として東京都議会議員に当選(板橋区)。以後、4期16年当選。都議会文教委員会副委員長、総務委員長、議会運営委員会理事、オリンピック招致特別員会理事、警察消防委員会理事、監査委員、都議会民主党総務会長(3期)、民主党東京都連常任幹事(2期)、選対委員長代理などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品