内容説明
本書は、学生やビジネスマン(技術者を含めて)が文章を書くに当たっての最小限の“きまり”を、「書く前に」「書く時に」「書いた後で」の3段階に分けて、分かりやすく説明したものです。
目次
1 書く前に(「話す」と「書く」との違い;思ったとおり見たとおり書いてよいか;特殊な才能はいらない ほか)
2 書く時に(効果的な記述の仕方;「ます体」と「ある体」を混用しない;誤字・当て字を書かない ほか)
3 書いた後で(推敲を忘れない;他人に見てもらう)
-
- 和書
- 新・きぬた村のむかし話