内容説明
本書では、リアルタイム環境におけるCASEツール「ZIPC」の出現を機に、その基本設計、詳細設計、プログラム製作、試験での適用の方法や、考え方を紹介いたします。
目次
第1章 リアルタイム制御システムに今なにが必要か
第2章 ソフトウェア分析・設計法について
第3章 状態遷移表
第4章 状態遷移表の改良
第5章 拡張階層化状態遷移表設計手法
第6章 拡張階層化状態遷移表設計手法を支援するツール
第7章 CASEツール「ZIPC」による事例演習
本書では、リアルタイム環境におけるCASEツール「ZIPC」の出現を機に、その基本設計、詳細設計、プログラム製作、試験での適用の方法や、考え方を紹介いたします。
第1章 リアルタイム制御システムに今なにが必要か
第2章 ソフトウェア分析・設計法について
第3章 状態遷移表
第4章 状態遷移表の改良
第5章 拡張階層化状態遷移表設計手法
第6章 拡張階層化状態遷移表設計手法を支援するツール
第7章 CASEツール「ZIPC」による事例演習