内容説明
権力とは?愛とは?そして絶望とは?疾風のように駆け抜けた英雄、美女の群像。
目次
第1編 モンゴルの帝王チンギス・カン(「モンゴル高原の青きウルフ(狼)」)
第2編 フランスを救った神の娘、ジャンヌ・ダルク
第3編 二人の男に愛され、世界帝国を夢見たクレオパトラ(英雄カエサル;英雄カエサルとアントニウス ほか)
第4編 アメリカの栄光と影に散った、世紀の恋人マリリン・モンロー(不思議な想い出の、あるデパートのレストラン;世紀の恋人、マリリン・モンローとは ほか)
第5編 世界を征服したアレクサンドロス大王(無敵のマケドニア軍団;北方遠征とテバイ陥落 ほか)
著者等紹介
島岡恵吾[シマオカケイゴ]
本名、西岡啓治。昭和5(1930)年三重県宇治山田市(現伊勢市)に生まれる。昭和30(1955)年私立名城大学第二理工学部中退。昭和32(1957)年名古屋都市計画懸賞論文受賞。昭和33(1958)年三重県道路計画懸賞論文受賞。昭和63(1988)年三重県土木部都市計画課都市公園指導監退職。平成5(1993)年小説、作詞の創作活動に入り歴史小説『わが妻はジャンヌ・ダルク』出版。現在に至る
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 装飾古墳 榊晃弘写真集