成果主義人事制度をつくる―あの苦しさから解放されるノウハウがここにある

個数:
  • ポイントキャンペーン

成果主義人事制度をつくる―あの苦しさから解放されるノウハウがここにある

  • 松本 順市【著】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 鳥影社(2003/01発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 80pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 257p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784886297242
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C2034

内容説明

30日でつくれる人事制度だから業績向上が実現できる。

目次

第1章 なぜ人事制度づくりに失敗するのか(人事制度関連セミナーは花盛り;「上手な人事制度づくり」と「研究熱心」は無関係だ ほか)
第2章 誰も教えてくれない本当のこと(人事制度はなぜ必要なの;無駄なことはおやめなさい ほか)
第3章 人事制度の効果の大きさは絶大(役に立たない人事制度の屍がうず高く積まれる;人事制度の目的は業績を向上させること ほか)
第4章 社員が自動的に育っていく仕組み―成果主義人事制度(社員を育てる仕組みが必要になる時はいつ;社員を育てる仕組みはこんなに簡単だ ほか)

著者等紹介

松本順市[マツモトジュンイチ]
昭和56年中央大学大学院中退。同年鮮魚小売会社魚力(現在、店頭公開)入社。社長室担当、店長、新規事業担当部長、人事部長等を経て、平成5年株式会社多摩経営研究所を設立。現在、業績向上実践会を主宰。業績向上実践会員は全国から100社を超える中小企業が参加し、「すぐに!」「自分で!」「簡単に!」成果主義人事制度づくりを実践している。理論偏重の人事制度づくりに警鐘をならし、わかり易い実践的な人事制度づくりを提唱している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

復活!! あくびちゃん!

2
『成果主義』とあるが、どちらかというと、上司が部下を教えることを意識した内容。少し古いので、この後、この著者の最新の本を読む予定。2017/02/14

コジターレ

2
読メ登録前に読了。

Tao Yamamoto

0
社内の人事・評価・賃金制度を検討する上で購入。最大のポイントは相対評価にしないこと。相対評価にすることで同僚よりも上に行こうとするインセンティブが働き、お互いに知見の共有が進まなくなる。2015/03/11

t@k3

0
人事制度の目的は、社員の成長、会社の成長を促進すること。 賃金の配分をルール化して、説明ができるようにすることに留まらない。 社員が増えてくると、誰が何をやっているのか?見えなくなってくる。それをルールを作り公平であるかのように整える。ここから評価の不均衡を生まれ、管理と現場の距離が離れていく。 ここから、どのように会社文化を好転させるか。 ただ、どの規模までの企業で活用可能なのか? 300人、500人、700人、1000人‥ 2019/08/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/288347
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品