内容説明
かつては城下町名古屋の人々のくらしを支えた堀川が戦争では鮮血で染まり、戦後は見捨てられドブ川と化してしまった、そんな堀川の「浄化」と「再生」のため立ち上がった市民団体の活動、そして堀川の未来図など、堀川のすべてをとらえた、いま話題の一冊。
目次
序文 小山太郎「クリーン堀川」会長
堀川にシャチが来た
名古屋城下町づくり
堀川のおいたち
人々のくらしを支えた堀川
堀川の橋
堀川の生物
堀川まつり
戦争と堀川
戦後の堀川〔ほか〕
- 
                
              
            - 和書
 
 - 北アルプスの民話
 

              
              

