内容説明
「さあ、かみさまのゆめがかなうようにてつだってくれないかい?」温かくシンプルなことばで、世界中の子どもたちをわくわくさせながら、ノーベル平和賞受賞者のデズモンド・ツツ大主教が、愛とゆるしのメッセージを語りかけます。
著者等紹介
ツツ,デズモンド[ツツ,デズモンド][Tutu,Desmond]
南アフリカ聖公会大主教。1931年南アフリカ生まれ。南アフリカの人種隔離政策(アパルトヘイト)の撤廃と、平等・正義・平和をもたらすために半生を捧げたことを評価され、1984年ノーベル平和賞を受賞。アパルトヘイト廃止後、ネルソン・マンデラ大統領(当時)に請われて真実和解委員会の委員長に就任し、国民同士のゆるしと共存のために尽くした。現在も、紛争の終結を支援し、世界規模の問題の解決を図るために平和とゆるしを訴える声として、世界的に重要な役割を果たし続けている
アブラムス,ダグラス・カールトン[アブラムス,ダグラスカールトン][Abrams,Douglas Carlton]
作家。多くの著作は20か国語以上に訳されている。出版・メディア開発をとおして知恵・健全さ・正義にかなう社会を創造するべく働く作家の団体Idea Architectsの共同創立者。妻と3人の子どもとともに、カリフォルニア在住
レ=ウィエン,ファム[レウィエン,ファム][LeUyen,Pham]
絵本作家。数多くの児童書の絵を描いている。夫、息子とともに、サンフランシスコ在住
村松泰隆[ムラマツヤスタカ]
カトリック・サレジオ会司祭。2001年司祭叙階、青少年司牧にたずさわる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
ころりん




