- ホーム
- > 和書
- > 教育
- > 特別支援教育
- > 知的障害・発達障害等
内容説明
本書は、この40年間終始真摯に高齢者・障害児(者)の運動療育の現場で取り組んできた著者が、医療面とは異なった立場から運動療育に関して書かれた初めての実践書である。
目次
第1章 運動療育のすすめ(運動療育の方向―可能性の追求、個人差の理解の上で;早期の取り組み―生まれる前から、生まれてからも ほか)
第2章 運動療育としての水中運動(運動へのアプローチ;水中運動療育の実例―R君・A子ちゃんの場合 ほか)
第3章 障害児者の水泳指導(精神遅滞児の水泳指導;視覚障害児者の水泳指導 ほか)
第4章 さまざまな運動療育(徒手運動;ジョギング ほか)