内容説明
ヘルパーをめざす人や介護初心者が知っておきたい食事に関する基礎知識と介護経験者からの体験談&アイデア。
目次
知っておきたいお年寄りの体(お年寄りの体の変化と食生活の注意点;愛情こめて心のケアを ほか)
1 食べやすさがおいしさ(“おいしさ”を増す工夫;栄養素の働きとお年寄り ほか)
2 体調に合わせた食事づくり(本書のレシピについて;食べ物が飲み込みにくい人に ほか)
3 心地よい食の環境づくり(食事のお世話について;食べやすい食事の姿勢 ほか)
著者等紹介
山田明子[ヤマダアキコ]
管理栄養士、介護支援専門員、健康運動指導士。近畿大学医学部附属病院・西陣病院にて栄養士業務を行う。その後、非常勤でスポーツクラブにて水泳指導・栄養カウンセリング・トレーニング指導を行うかたわら、京都市保健所にて運動指導、京都府体育協会にてスポーツ選手に対する栄養指導を行う。現在、右記業務のほか、京都市出水老人デイサービスセンターにて介護業務、管理栄養士、介護支援専門員として勤務、京都市福祉サービス協会にてヘルパー対象の高齢者向きの調理指導などを行う
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。