あなたのためのやさしい「マンション学」入門

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 216p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784885953064
  • NDC分類 365.35
  • Cコード C0036

内容説明

借家ではいけない、早く持ち家を取得しなければならない。このような強迫観念をすりこまれて、私たちは住宅ローンを抱えて、四苦八苦してきました。人生を担保にやっと取得した住宅に、特に分譲マンションには多くの問題があります。欠陥が多く、法律の内容も難しいのです。このようなマンションを建築し、販売した企業の社会的責任などは、微塵も感じられません。マンションが抱える多くの問題を解決しなければなりません。そして、マンションを買った人たちが、これ以上損害を受けないようにしなければなりません。これが、本書の目的とするところです。

目次

第1章 あなたは「マンション」を理解していますか(やがて悲しき笑い話;マンションは建物ですか ほか)
第2章 マンション暮らし「四苦八苦」(手抜き工事は無くならない;「マンション」のサイクルと「人生」のサイクル ほか)
第3章 なぜ、こんなことになったのか(マンションは、なぜ普及したか;持ち家は「男の甲斐性」という住宅政策 ほか)
第4章 人生を台無しにしないためにみんなで行動しよう(住宅需要はルーズになる;自己管理で納得できる生活を ほか)
第5章 マンション権利宣言

著者等紹介

片岡紀男[カタオカノリオ]
昭和16年生まれ。早稲田大学第一法学部卒業。法政大学大学院社会科学研究科修士課程修了(法学修士)。主な著書に「土地家屋調査士試験テキスト 全3巻」(日本理工出版会)、「宅建ポケットブック」(日本理工出版会)、「不動産表示登記書式演習50講」(理工図書)、「土地家屋調査士試験 重要事項整理ノート」(法学書院)、「こうすれば土地家屋調査士になれる」(中央経済社)など多数
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品